2014年09月26日 10:51 カテゴリ:漬物の味噌 -レシピ-
味噌のこげがおいしい!豚肉の味噌漬焼き

「漬物の味噌」をつかった超簡単レシピ♪

今回のレシピ
豚肉ロース…ステーキカツ用のもの
漬物の味噌…画像を参考に
酒…50cc
1.

サランラップの上に豚肉をおいて味噌をぺたぺた塗ります(両面に塗って下さい)。
一枚づつサランラップで包むと使いやすいと思います。
2.

ラップ両端を折ってから豚肉を巻くようにして包むと味噌の漏れもなく上手にできます。
この状態で冷蔵庫で最低1日、できれば1日半くらい置いておきます。
漬け終わったものですぐに使わないものは冷凍庫で保管しましょう。
3.ラップから取り出し、豚肉の表面についてる味噌を手で取ってあげます。
この時に、味噌を取り過ぎないように注意してください。
表面に味噌を少しつけておくと焼き上がり時に香ばしくできます。
4.フライパンに油を少しひいて豚肉を焼きます。
この時に酒50ccを入れて蓋をして蒸し焼きっぽくします。
片面が焼けたらひっくり返して焼きます。
この時は蓋を取ったほうが香ばしく焼ける感じがします。
油がとぶので蓋をしててもOKです。
☆ポイント☆
豚の臭いも味噌の消臭作用でおいしくできます。
漬ける時間が1日だと中心部分まで味噌が到達しませんが、
その状態で冷凍しても解凍時に味がしみ込んでいきます。
丸加醸造場
HP: http://www.marukajozo.com/
〒470-0332
愛知県豊田市越戸町上能田91番地
電話:0565-45-1001
FAX:0565-44-0442
<丸加醸造場>
URL:http://www.marukajozo.com
※通販ショップで商品購入いただけます!
▼営業時間
日時:月~土曜日 8:30-17:00
お休み 日曜日、祝日(土曜日は不定休)
▼問い合わせ先
Tel:0565-45-1001/Fax:0565-44-0429
E-mail:info@marukaozo.com
〒470-0332 愛知県豊田市越戸町上能田91
名鉄三河線越戸駅下車スグ

丸加醸造の歴史を味わう!いいとこどり漬物3点お試しセット¥1,000(通販可・送料無料)
URL:http://www.marukajozo.com
※通販ショップで商品購入いただけます!
▼営業時間
日時:月~土曜日 8:30-17:00
お休み 日曜日、祝日(土曜日は不定休)
▼問い合わせ先
Tel:0565-45-1001/Fax:0565-44-0429
E-mail:info@marukaozo.com
〒470-0332 愛知県豊田市越戸町上能田91
名鉄三河線越戸駅下車スグ

丸加醸造の歴史を味わう!いいとこどり漬物3点お試しセット¥1,000(通販可・送料無料)
漬物の味噌レシピ pdf版
クリーミー!そのまま食べて!アボガド味噌漬
ギュッと美味しい!ぶりの味噌漬
簡単でおいしい珍味!黄身の味噌漬
人気おかずの仲間入り!とりもも味噌漬焼き
香ばしい!ジューシー!とり皮の味噌漬
クリーミー!そのまま食べて!アボガド味噌漬
ギュッと美味しい!ぶりの味噌漬
簡単でおいしい珍味!黄身の味噌漬
人気おかずの仲間入り!とりもも味噌漬焼き
香ばしい!ジューシー!とり皮の味噌漬
Posted by 味噌の丸加醸造場
│コメント(0)