2016年09月15日 16:35 カテゴリ:丸加醸造場についてカテゴリ:代表岩瀬の日記
見学会!元気いっぱい!青木小学校2年生が丸加醸造場に遊びに、ではなく学びに来てくれました。

本日、青木小学校の2年生の子たちが
丸加醸造場に見学にきてくれました。
できるだけ分かりやすい言葉をつかいながら、
丸加醸造場とお味噌と漬物の説明をさせていただきました。
何回かやらせていただいているこの見学会。
少しづつ、説明も上手になってきた感じがあります。
質問タイムも最初は緊張していた感じがありましたが、
最後は積極的に質問をしてくれました。
質問が出てくると結構うれしいです。
最後は山ごぼう味噌漬の試食をしてあげました。
ちょっとは思い出に残ったかな。
このツアーは授業の一環でほかにも色々と見学してきたみたいです。
メモ欄にそれぞれが気づいたことを書いてました。
こちらで撮っていた記録写真に写っていたメモ欄。

平戸橋駅についてのメモに「こしどえき」とだけ書かれていました。
かわいいです。
こういう見学会は会社にもいい刺激があって
いいですね。
Posted by 味噌の丸加醸造場
│コメント(0)