ブーログ › 丸加醸造場のブログ(豊田市の味噌屋:漬物屋)通販OK

2017年04月01日 18:24  カテゴリ:商品紹介

なんで今までやらなかったんだろう?と思うくらい納得の品質!米麹だけでつくった"あまざけ"登場!

あまざけ


昨年くらいから巷で話題になっている「あまざけ」。
はやりにのってみたくて、つくりました。
ばっちりなおいしさ。

そのままでも"おいしく”いけますし、割ってもあっさりしていいですね。
お湯でわってあったまるのもgood!
豆乳でわってスーパー健康ドリンクにするのもgood!

わたしのおすすめは、炭酸水。
そう、あのシュワシュワした炭酸水。
あまざけのトロっとしたところに炭酸水を1:1で割ると微炭酸でやさしい甘さに仕上がります。
ぜひ、おためし下さいませ!

市販のあまざけを何点か購入して味くらべしました。
シャビシャビのやつ、ちょうどいい甘さに調整してあるやつ、砂糖がくわえてあるやつ。
各社それぞれの味がありました。
丸加の”あまざけ”はちょっと濃いめに仕上げてあります。
そして、混ぜものなし!米麹だけで仕込んだ贅沢なやつです。
  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)

2017年02月23日 09:30  

年に1度の感謝祭でお得なお買い物!「のれん市」を今年もやります!晴れろ!

2017のれん市


「のれん市」は年に一度、2月の最終日曜日をはさんだ土、日、月で行います。
今年で48回目!

今回は、三奥屋さん(山形県)のお漬物が新たに登場!
米沢牛の牛丼もそろえました!

丸加の商品はだいぶお得になっとります!
たとえばこんな感じ。

カリッと音までおいしい
山ごぼう味噌漬 324円→250円

シャリシャリした食感
菊芋味噌漬 324円→200円

ほっこりやさしい味でみんな大好き。
おでん味噌 381円→290円

一番うれてるお醤油(丸加調べ)
金絞醤油 648円→430円

その他にも、佃煮とか和菓子とかレトルトどて煮とかあります!

あと、五平餅やります!
いつも五平餅がめちゃ人気。
焼き立てがその場で食べれるし、お買い物ついでにどうぞ。  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)

2016年12月05日 12:30  カテゴリ:丸加醸造場についてカテゴリ:代表岩瀬の日記

丸加醸造場の紹介をしてもらいました。ホームニュースさんありがとうございます!

山ごぼうと豆みそが織りなす豊田市越戸町 丸加醸造場の漬物
ホームニュース20161203

12月3日の中日新聞折り込み「とよたみよしホームニュース」で丸加醸造場の紹介をしていただきました。



取材していただいた時には、バラバラに話していたことが記事になるときれいな文章になっていてびっくりです。
プロをなめんなよと言われてしまいそうですが(笑)
豊田の味になれるように精進せねば!
  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)

2016年11月12日 12:45  カテゴリ:代表岩瀬の日記

腸活ツアー~金城大学の学生さんが企画した豊田をめぐるツアーで丸加醸造場にも来店してもらいました~

今日は金城学院大学の大橋ゼミの子たちが主催したツアーでご来店がありました。

ツアーのテーマは
『腸活ツアー ~豊田市の自然環境で腸内環境を整える~』

なので、お味噌と腸活をからめて20分の講義と蔵の見学20分させていただきました。






講義内容は
1.腸活とは
2.腸内細菌とは
3.腸内細菌と味噌の関係
4.腸内細菌と漬物の関係

ツアー参加のみなさん、真剣に私の講義を聞いていただいたので話甲斐がありました!

講義資料つくるのに改めて勉強していたら、腸内細菌にはお漬物がいいということを再認識。
 お漬物の豊富な食物繊維で腸内細菌が活性化!
それにお味噌がからだにいい理由も再認識。
 お味噌と腸内細菌がであうと、美肌効果と抗がん効果を発揮!

こういった見学があると社内をきれいにしようという意識がでてくるし、社員さんにも活気がでてくるし、いいことづくめです。

金城学院の学生さん達ありがとー!  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)

2016年11月04日 11:48  カテゴリ:おでん味噌 -レシピ-

チーズこんがり!味噌ネーズをのせて焼くだけ!簡単レシピのマヨ味噌チーズ焼き

乳製品と味噌はよく合います!
今回は鮭と鶏ささみでやりましたが、鶏むね肉や白身の魚でもおいしくできそうです!

  



準備するもの
 鮭(塩がきつくないもの)
 ささみ
 おでんみそ
 マヨネーズ
 ピザチーズ

鮭の皮と中骨をとる(省略してもOK)
ささみは筋をとっておく(省略してもOK)

味噌ネーズをつくる



おでんみそとマヨネーズを4:6でまぜる。
(他社さんのでもOK!注意したいのは化学調味料と増粘多糖類は入ってない方がおいしくできます!!)


クッキングシートに切り身をのせて、味噌ネーズを切り身に塗る

(手前はささみ、奥は鮭の切り身)

ピザチーズをのせる



180℃で5分焼く

※さらにおいしくするポイント※
260~280℃くらいで3分焼く
(温度を上げて焼くことでチーズにこんがりと仕上がります)
焼く時間が長いと素材からドリップがたくさん出てしまいパサパサになってしまいます。

できあがり!  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)

2016年09月15日 16:35  カテゴリ:丸加醸造場についてカテゴリ:代表岩瀬の日記

見学会!元気いっぱい!青木小学校2年生が丸加醸造場に遊びに、ではなく学びに来てくれました。

見学会1
本日、青木小学校の2年生の子たちが
丸加醸造場に見学にきてくれました。

できるだけ分かりやすい言葉をつかいながら、
丸加醸造場とお味噌と漬物の説明をさせていただきました。
何回かやらせていただいているこの見学会。
少しづつ、説明も上手になってきた感じがあります。

見学会2
質問タイムも最初は緊張していた感じがありましたが、

見学会3
最後は積極的に質問をしてくれました。
質問が出てくると結構うれしいです。

見学会3
最後は山ごぼう味噌漬の試食をしてあげました。
ちょっとは思い出に残ったかな。

このツアーは授業の一環でほかにも色々と見学してきたみたいです。
メモ欄にそれぞれが気づいたことを書いてました。
こちらで撮っていた記録写真に写っていたメモ欄。

見学会4
平戸橋駅についてのメモに「こしどえき」とだけ書かれていました。
かわいいです。

こういう見学会は会社にもいい刺激があって
いいですね。  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)

2016年02月22日 17:30  カテゴリ:商品紹介

自然薯の漬物登場。シャクっとした軽快な歯ざわりからネバッと自然薯独特の食感へ。だし醤油仕立ての新食感!

自然薯ノ漬物

(100g入)数量限定 

豊田市旭地区でとれた「夢とろろ」をつかって、お漬物をこさえました。
シャクっとした軽快な歯ざわりから、2回3回とかむごとに自然薯のぬめりが出てきて口の中では最終的にとろろができます!
かんでる途中で、ご飯を追加してやればとろろ飯ですね。

このお漬物ができた話。
同級生のお店に飲みに行って、
となりに座った方と雑談してたら「山ごぼうを作ってくれる人を紹介できるかも」という流れになり、
翌日、農家さんに会いに行ったら「山ごぼうもいいけど、こんなのどう?」と紹介された食材が自然薯。
農協さんの規格にもれたやつがあるからそいつらを使って欲しいと。
自然薯好きだし、農家さん同世代だし、作物の作り方にこだわってるし、何よりおもしろい!

会社に帰って、自然薯をながめながらイメージ膨らませて。
7パターンの試作をしながらたどり着いたのが、鰹、鯖、煮干を合わせだし。
自然薯の香りとだしの風味が絶妙です。

夢とろろを栽培されてる農家さん(しかも同世代!)と知り合えて、作ることができた一品。
一期一会の出会いに感謝できた一品。

数量限定のため、ネット販売は未定です。
ご購入はお電話か、直接店舗にお訪ねください。
自然薯ノ漬物 2

  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)

2016年02月19日 18:00  カテゴリ:丸加醸造場について

特売のお知らせ!年に一度の開催「のれん市」。いつもよりだいぶ、お安くご提供!感謝祭行います。

のれん市案内

「のれん市」は年に一度、2月の最終日曜日をはさんだ土、日、月で行います。
今年で47回目!

いつもより、だいぶお安くなっとります!
たとえばこんな感じ。

カリッと音までおいしい
山ごぼう味噌漬 324円→250円

シャリシャリした食感
菊芋味噌漬 324円→200円

ほっこりやさしい味でみんな大好き。
おでん味噌 381円→290円

一番うれてるお醤油(丸加調べ)
金絞醤油 648円→430円

その他にも、佃煮とか和菓子とかレトルトどて煮とか
えごま油もあります!

あと、五平餅やります!
いつも五平餅がめちゃ人気。
焼き立てがその場で食べれるし、お買い物ついでにどうぞ。  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)

2015年10月10日 18:00  カテゴリ:代表岩瀬の日記

グローバルな展開。フランスから味噌・麹のつくり方をまじめに見学にきました!

2ヶ月まえくらいでしょうか。
会社に問い合わせメール。

フランス人が書く、なんとなくの英語。
それを、日本人がなんとなくの英語で読む。

「私は、味噌、しょうゆに興味があります。今度、日本にいきます。私は、それを見ることができますか?」
たしか、google先生とエキサイト先生のお力をかりて翻訳したらこんな内容のメールでした。

「みれますよ!でも、英語もフランス語も話せませんよ。」
という内容をgoogle先生とエキサイト先生のお力をかりて英語に翻訳し、返信。

こんなようなやりとりを5回くらいして、「10月5日にそっちに行くからよろしく。」みたいな感じでメールは終わりました。

ほんとに来るんかいな。と、いぶかしくも楽しみにしていましたら来ました。

丸加醸造場初!フランス人のヨハンさんがご来店!!
(千種区でワイン輸入・販売しているワインプラザマルマタさんが通訳役として一緒に来て頂きホッと安心)
johan来店


なんとヨハンさん。フランスで独学ながら味噌、しょうゆを作ろうとしているらしいです。
そして、独学ながら米麹作りに25回挑戦してやっとできるようになったと、写真をみせてくれました。

「失敗の原因は?」の問いに
ヨハンさんは「バチルス(納豆菌みたいなの)が出てきて、アンモニア臭が~」とちゃんと作る努力をしてる答え。
ならばと私は「麹作りで注意してるのは~」と、温度経過や原料処理のアドバイス。
すると「その初期温度ってのは、いつの時点の話だ?」とか「水はどのくらい吸わせるんだ?」など、
まじめに作ろうと思ってるから出てくる質問がざくざく。

けっこう、専門的な質問がでてきたりしながらも、独学ゆえの初歩の部分でつまづいていたり。
日本語が読めれば、すぐに解決することなのにともどかしい思いを共感。

工場をさらっと見ていくだけだと思っていましたが、がっつり3時間以上製造話をしていました。

そして、工場見学。
見学

味噌作りに関係する道具すべてに関心
見学2

しょうゆの香りにも理解がありました。
見学3

ヨハンさんの情熱がある行動に力を感じました。
私は教えてる立場なのに、なんだか触発されまくりの特異な時間でした。  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(1)

2015年09月29日 18:24  カテゴリ:丸加醸造場について

小学校2年生が見学にきました!

青木小学校2年生が町探検の一環で丸加醸造場に来店!

丸加醸造場の歴史を少し話して
町探検

お味噌の作り方を説明して
町探検2

山ごぼう味噌漬のお話をして
町探検3

山ごぼうの試食
町探検5

そして、即席赤だしのお土産
町探検4

少しは思い出になったかな?
問いかけに対して反応が素直にダイレクトに返ってくる。
話していても楽しくなります。

きょうの学び
「ちゃんと並んでくださーい」
では、並びません。

先生方のまねをして
「男女2列で整列!」
というと、ざわざわしながらも並んでくれました。

ちょっと、楽しい。

こういうことがあると、日ごろは工房内で作業に追われていても外を意識できるようになりますね。
いいことです。




  


Posted by 味噌の丸加醸造場 │コメント(0)